なんか、泣きそう。

よくわからないけれど、

「泣くことでしか自分のことを支えられないくらい、自分の中から、ものすごく大きな感情が、うわ!っと来る瞬間」、わたしはきっと、嫌いじゃない。




cocotier-179-1




こんばんは!
未来を拡大する*
アーティスト・カウンセラー Nina*です^^




いやー、もう、
いろいろなことが起こりすぎて!!


ぶっちゃけ、ブログどころじゃない!!


という感じだったのですが。




わたしの中にある感情に
ふと、身をまかせてみると、
今度は、それを文章にしたくなるのよね


ということで、
ブロクを書いています!




* * *




さて、先日!

宮崎にて、
「未来を拡大する*スペシャルランチ会」
開催いたしました!


参加してくださったみなさま、
本当にありがとうーーー!!




IMG_3439




きっと、お店の人から見たら、
「ものすごく仲のいい4人が、エライ話で盛り上がっている!」という風に見えたことでしょう。(笑)


みんな、
わたしのブログ・メルマガを
読んでくださっているから


波長が同じ、というか。
感覚が同じ、というか。


とにかく、わたしも、
めちゃくちゃ満たされた素敵な時間を
過ごすことができました!




fullsizeoutput_a1




お金のこと
仕事のこと
娘さんのこと
体調のこと
人前でくつろぐということ…


本当にお話は多岐に渡りましたが、
ひとつだけ、シェアいたしますね♡




* * *




「無責任って、最高だよね!!」

気づいたら、
わたしはそう言っていました。(笑)




これだけ聞くと、
「何を言っているんだ?」という感じだけど


わたしにとって、責任感がある人・無責任な人、という概念が、完全に、突破われていることに、家に帰ってから気がついたのです




* * *




むかし
OLをやっていたとき、


わたしは、

無責任な人
ミスが多い人
いい加減な人

こういう人が、大っっっっっっ嫌いでした




でも、ランチ会で話していたときに、
心底思ったの

「うーーーんと、ちょっと待って。無責任って、なんだっけ?」って。




つまりね、これ。

責任感のない人を許すとか
そういう人もいるよね、と受け止めるとか

そういうことを飛び越えて、


無責任な人というジャンルって、この世にいないよね?っていう感じなの




どうして
この感覚が得られたかというと、
責任の本当の意味が、わたしの中で、腑に落ちているから、なのですね。
わーい 



* * *




かつてのわたしは、

『何事もしっかりやる人=責任感のある人』

だと思っていました




でも、違ったのよ




何事もしっかりやる人
 矢印
ちゃんとやらないと怖いだけ
 
矢印
つまり、恐れの塊!!ってこと













つまり

かつてのわたしは...

あまりにも恐れが強いので、

責任感のある自分でふるまわなければ、その場にいられなかった... 




それくらい、

強烈な恐れに支配されていた!ということです




自分のことを

責任感のある人だと思っていて...

さらには、無責任な人が大嫌い!っていう人は...




どこか、

通じるものがあるはずよ





どうですか?^^*



Nina* 

 






 


《個人セッションでお会いする皆さまへ♥》

いつもたくさんのお申込みをありがとうございます。現在、8月のご予約 を受付中!混み合って来ているので、お早めにどうぞ◎



 


※本当にやりたいことを見つけて、もっと人生を楽しみたい!!そう強く願っている人に、すべて伝授させていただけることを楽しみにしております。まずはトライアルセッションでお会いしましょう♥

(クライアントさまは男性も多くいらっしゃいますので、男女ともにどうぞ)


矢印トライアルセッションは こちら 
矢印セッションMENU一覧は こちら 

矢印お問合せフォーム


---------------------------------------------------------------------------------------


《メルマガ》

人生を最高級に
楽しむためのスペシャル講座
 


「無料プレゼント企画」「イベントの最新情報」 
「ブログよりも濃い、大切なお話」は、 
メルマガにて発信しております^^