こちらからの続きです!


あの頃のわたしは、
『間違った決意』をたくさんしてしまいました。





って...。
とにかく「次の恋愛こそは上手くいきたい!」と強く思っていたので
もう、身も心もガチガチで、
自分らしさなんて、
あっという間に失っていきました。
そんなわたしは恋愛面だけでなく、
今度は仕事面でも
体に異変が出るようになってしまいまして。。
わたし、オカシイのかも・・・!?
社会人7年目に
ある異動を経験したのですが、
その新しい部署では、先輩とも後輩ともうまくいきませんでした。
9:00 に出社して、自分の席に座ると
9:30 には、動機・息切れが始まり…
電話の取り次ぎもできないくらい、
心臓バクバクしながら仕事をしていました
そんな精神状態で仕事をしていたので
仕事そのものを 全然、覚えられず...
どんどん
自分を追い込んでいったわたしは
ついに、通路が歩けなくなってしまったのです
・
・
・
・
・
通路が歩けないって...... 想像つきますか??
あまりにも「人の目」が怖くなって
通路も歩けなくて...
立ち話もできなくて...
当時は、
仲のいい友達とも話すことができなくなって、
よく、咳払いをしてごまかしていたことを覚えています。。
そして、夜ひとりで
ベッドの上で、泣いていました。
あんなに
人と話すのが好きだったのに...
どうして、 こんなことになっちゃったのだろう?...
はじめて、心療内科に行った夜*
この頃は、
まだネットがあまり主流ではなかったので
会社帰りに本屋さんへ行き、
わたしはどうすればいいんだ、と...
ひとり、途方にくれていたことを思い出します。
そして、何を思ったか、
わたしは大阪の心療内科まで、
新幹線に乗って行ったんですね。
誰にも、言わず。
誰にも、言えず。
本当は、
家族にでも友だちにでも
言えたら良かったんだろうけど、
言うことが恥ずかしい・カッコ悪いと思ってしまうタイプだったので、すべてを一人で抱えてしまいました。
大阪に行ったことは
たしかに覚えているのですが、
その道中のことはまるで覚えていなくて...
それに、
わたしは東京で働いていたのに、
どうしてわざわざ大阪まで行ったのだろうって
今でも不思議に思います。
確かな記憶はないけれど、きっと心のどこかで「東京の心療内科に行ったら、誰かに見つかる!」ということを恐れていて、大阪という、知り合いのいない土地に隠れるように逃げ込むことで、ほんの1ミリでもいいから、自分というものを開放してあげたいと...
そんな思いを
心のどこかに
隠し持っていたのかもしれません。
つづく
