こんにちは!
未来拡大カウンセラー Nina*です^^




さて、今日は、
夫婦問題なのですが...♪


2011年、
わたしが初めて『心』について学び始めた時、
驚いたことがたくさんあってね...


それは、
こちら にも書いてあるので
まだ読んでいない方は、ご覧いただきたいのですが...♪

        ↓↓↓

IMG_0255





『愛』ってね...
すごく、あいまいな言葉だと思うんですよ。


きっと、
使っている人によって、
ぜんぜんニュアンスがちがう。


思いやりや優しさを
『愛』だと思う人もいるだろうし、
相手よりも自分を優先できることを『愛』だと思う人もいるでしょう。




わたしが聞いて
すごく驚いたのはね







愛とは、
相手に自由なスペースを与えること


ほっほーーー!!と、
2011年のわたしは思いました。




gatag-00012741
 むむむ...??






当時わたしは
いわゆる「価値観ガチガチのタイプ」で


なんなの?あの上司!!


〇〇がダメだし!
〇〇がダメだし!
〇〇がダメだし!って...


とにかく、
自分だけが正しいと思っていて、
すべてを自分の価値観で裁きまくるタイプでした




当然、家でもね

ゲームばっかりして!
コンタクトを出しっぱなしにしないでよ!!
ご飯できたって言ったら、すぐに食卓に来てよ!!怒る




さらには、

洗濯機の中には靴下をバラバラにして入れて!って言っているのに、どうして靴下をセットにくるんで入れるのよ!!!怒る

っていう、笑

今となっては
どうでもいいと思えることで、
本当に、毎日のように怒り狂っていました。怒る




6445945471_d4869a4a3c_b




もしも今
このブログを読んでいる人で、

かつてのわたしと同じように、

・相手に対して裁いてしまう人
・責めてしまう人
・イライラしてしまう人がいたら

こう考えてみてほしいのです。


-----------------------------------------------


例1)ゲームばっかりして!!怒る

 矢印
 矢印
 矢印

彼がゲームばっかりしていても
いいはずなのに、
どうしてわたしは、いやなのだろう?




例2)「ご飯できた」って言ったら、
   すぐに食卓に来てよ!!
怒る

 矢印
 矢印
 矢印

彼は自由に存在していいはずなのに、
彼がすぐに食卓に来てくれないと
どうしてわたしは、いやなのだろう?


-----------------------------------------------




愛とは、
相手に自由なスペースを与えること。



だとすると...







あなたの旦那さまは、
どんな状態で存在していても、いいのです


それを
裁いたり
責めたり
コントロールするというのは
誰もしあわせにならない方法で


あるとすれば、

「あの家には帰りたくないな」っていう

夫が帰宅恐怖症になるだけ。









妻側ができることって
たくさんあるんです。


なので、上の質問♪


自分に置き換えてみてくださいね!
これが、夫婦関係の入門編です


Nina*



《個人セッションでお会いする皆さまへ♥》

◎いつもたくさんのお申込みをありがとうございます。9月1日からセッションの金額が変更になりますので、お早めにどうぞ!



矢印セッションを初めて受ける方はこちら 
矢印セッションMENU一覧は こちら 

矢印お問合せフォーム

---------------------------------------------------------------------------------------


《メルマガ》

人生を最高級に
楽しむためのスペシャル講座
 


「無料プレゼント企画」「イベントの最新情報」 
「ブログよりも濃い、大切なお話」は、 
メルマガにて発信しております^^ 














20/01