こんにちは!
Nina*です^^
さて、先日、
こんなご質問をいただきました。



私は、今年の4月から、子どもを預けて仕事をするつもりでしたが、コロナ禍で預けて仕事をするのもハードルが高いと思って、今年は見送ることにしました。
でも、子供とずっと一緒にいる生活がしんどくて、これでよかったのかな、とずっと考えてしまいます。社会復帰したい、という焦りもあります。
ニナさんは、宮崎に引っ越してきたばかりの時、バイトしようかなと思ったけどしなかった、みたいなことをおっしゃっていましたが、それは、何もしていない自分でも愛せるようになるため、みたいな感じですか?よろしくお願いします。

ご質問ありがとうございます^^
そうですね♪
・
・
・
・
・
わたしの場合は
起業している女性 > 企業OL > 専業主婦
という価値観が
ガチガチに強かったので
「働いていないわたし=価値がない」 という思いが、本当に強かったんです。

何かしていれば
「わたしは今、〇〇をしています!」って言えるじゃない?
わたしはそう、
言いたかったんですよね。
言うことで、自分の価値を感じたかった…。

でも、
そんな動機で働きに出るのは
「恐れからの行動」なので、
「働かず、何もしていないわたしのことも受け入れよう、何もしていない自分でも存在していいんだということを体験しよう!」と…そんな時期が必要だったのです
だから、
働かない時期を
あえて体験したんですね

でも、質問者様の場合は、「どんな自分も愛さないと!」って、思いすぎていないかな?というところが、ちょっと気になります。あまりに思いすぎるとしんどいので、その沼に、ハマってほしくはありません^^

あと、
「子供とずっと一緒にいる生活がしんどくて」と
書かれているので、
実は、
働くかどうか?
ということが「問題」なわけではなくて、
「子どもとずっと一緒にいる時に、自分らしくいられていない」
そこに
大きなテーマが
隠されているはずです

わたしのクライアントさまでも、
子育てが嫌だったけど、
セッション受けていくうちに
子育てがいま、一番楽しいです!という方、いらっしゃいます。
なので、
そこが解放されると良さそうなのですが…
どうでしょうか?

つづく
※ 参考記事



《個人セッションでお会いする皆さまへ♥》
◎いつもたくさんのお申込みをありがとうございます。現在、2・3月のご予約 を受付中!かなり混み合っておりますのでお早めにどうぞ◎
※本当にやりたいことを見つけて、もっと人生を楽しみたい!!そう強く願っている人に、すべて伝授させていただけることを楽しみにしております。まずはトライアルセッションでお会いしましょう♥
(クライアントさまは男性も多くいらっしゃいますので、男女ともにどうぞ)
初めてセッションを受ける方は こちら
セッションMENU一覧は こちら
お問合せフォーム
---------------------------------------------------------------------------------------
《メルマガ》

人生を最高級に
楽しむためのスペシャル講座
「無料プレゼント企画」「イベントの最新情報」
「ブログよりも濃い、大切なお話」は、
メルマガにて発信しております^^
