こんばんは!
Nina*です^^
今日はね。。
あまり、元気がありません。。

なぜなら
久しぶりに行った 歌 の練習で、
自分の歌声がひど過ぎたもんで。。

忙しさに
カマけて練習してないと
あっさり下手になっちゃうんだけどさ。。
ステージで歌う話はなかったことに。。なんて言われたら
困るーーーーー!!

ということで、
真面目に練習致します^^:;

そうそう。
わたしにとって、ステージで歌うことは、
とっても無謀なことです。
わたしみたいな人が
本当にステージで歌っていいのか?と
今日も思いました^^:;
でも、いつも思うのだけど。。
人って、無謀だと思うことにチャレンジすべきだよね
少なくとも、わたしはそう思って、
生きている。
* * *
前に、歌詞を書かないか?と言われたときも、
ある意味、無謀な挑戦だった。(→★)
趣味レベルで書いていたとはいえ
「わたし、歌詞書くの、すっごく得意です!」
なんて、ハッタリかましたりして。笑
でも、
あのハッタリがあったおかげで
わたしはとてもステキな体験ができた。
だから、
できるかできないかは置いといて
やります!って言っちゃうことって
すごく大事なことだと思うし、
基本的に、「怖いと思うことをどんどんやった方が、人生は豊かになる!」と思っているので
・怖いなぁー。。
・ムリだよー。。
・無謀だよー。。と思うこと
そういうことには、
どんどん挑戦していこう!と思っています^^
* * *
でもね。
もう少し掘り下げると、
わたしがどうして
「できるかできないかは置いといて、やります!」と
言えるようになったのかな、と考えると
・
・
・
・
・
それはきっと、
「カッコ悪い自分だって、いいじゃん!」って
思えるようになったから。
むかしはね、
カッコ悪い自分に
なりたくなかったの
いつも、
カッコいい自分でいたかった
物事をスムーズにこなせる人で
ありたかった
人前で恥をかくような...
そんなことは、できるだけ避けたかった
でも、そんな考えが変わったの
カッコ良く生きることやスマートに生きることって、全然、大事なことじゃない
そんなことよりも、
カッコ悪くたっていいよー!
恥をかいたって、わたしだけは味方だよー!って、
そんな風に思えるようになったから...
だから楽に、そして軽やかに
「挑戦すること」ができるようになったんだ。
これはすっごく、大きいよ

Nina*