自分にとっては "キライな一面" だとしても、それがあなたの魅力かもしれない みなさま、こんにちは。カウンセラー・ワークショップ講師のNina*です!☆これ以前は、アメブロで 書いていました☆このブログでは、この記事がスタートです* * *今日は、サッカー残念でしたね。。「始まったよ!」という夫の声に起こされ、わーきゃー!言いながら見て ... 2014年06月20日 15:54
誰もあなたを責めていない みなさま、こんにちは。カウンセラー・ワークショップ講師のNina*です!いつの間に築いてた自分らしさの檻の中で もがいてるなら...ミスチルの「名もなき詩」って、本当にイイ曲ね。ファンではないので詳しくは知らないけれど、改めて歌詞を読んでみると、おぉぅ・・・! ... 2014年11月10日 10:17
人生を最高級に楽しみたいのなら、知っておいてほしいこと* みなさま、こんにちはカウンセラーのNina*です^^わたしが発行しているメルマガ、いろいろな方が登録してくださっているようで本当にありがとうございます^^〈メルマガ〉人生を最高級に楽しむためのスペシャル講座このメルマガは「人生を最高級に楽しむための スペシャ ... 2015年06月02日 14:00
マイナスに思えることも含めて、すべてがギフトなんだと思える人生を! こんにちは!カウンセラーのNina*です^^先日、ネイルチェンジしてきました~♡※ピント、ズレてるねぇ~^^:;ネイリストさんとわたしのお仕事の話になり…「楽しそう、って言ったら なんかヘンですけど… お仕事楽しそうですね」と言われた(*^^*)そうですね…楽しい ... 2015年07月11日 17:41
絶対に「自分次第」なのに、人はどうして愛を諦めてしまうのか 叶うと信じている暗闇だとしても新しく生まれ変わってゆけると求め続けるのなら必ず与えられる大地の鼓動を感じればいいさ2011年、やりたくもない仕事をいつまでもしている自分が嫌で、「わたしも早く、本当にやりたいことを見つけたい!」そう、強く願っていた。この曲は ... 2015年08月26日 16:36
たくさんいる。『なりたい自分』を勘違いしている人 こんにちは!カウンセラーのNina*です^^カウンセリングでは今目の前で起きている問題から、その人にとっての「真の問題」を掘り下げていき、その人が本当に望んでいる願望・ニーズを引き出すのですが、時には、「あ〜、それは真の願望ではないよねぇ〜」って思うケースが ... 2015年10月19日 10:39
「OKな自分」に早くなろうとするのではなく、癒していく過程を楽しむということ こんにちは。カウンセラーのNina*です^^みなさん、知っていますか?今の時代、「変わりたい!」と思った人は、どんどん変わることができる時代だということを。誰もが感じているように、本当に月日の流れは早くて、1年なんてあっという間。今年ももう、終わろうとしてい ... 2015年10月23日 10:04
誰かのために頑張るより、まずは自分自身が楽しむこと こんにちは。カウンセラーのNina*です^^今日、このブログをPCで覗いてくださった方、すみません。デザインをいろいろと弄っていたので、お見苦しかったかもしれません 〜^^:;昨日、「大切なことは "自分で答えを見つけていく" ということ」って書いたけど、もちろん ... 2015年11月06日 19:00
あなたが『あなた』を祝福することができますように 好きなものは好きと言える気持ち 抱きしめてたい槇原敬之の「どんなときも。」この歌詞さ、好きなモノを好きと言える勇気がなかった人にしか、書けない詩だよね。そして、それを抱きしめる勇気を持てるようになったからこそ、書ける歌詞。だからこそ、わたしの胸には、グッ ... 2015年11月15日 12:00
焦らないでね...♥恐れは、あなたの敵じゃない 恐れを無視して前に進もうとするから、そんなにも苦しいの恐れは、あなたの敵じゃない恐れも、あなたの一部なの わたしもカウンセリングを始めたばかりの頃は、自分に自信がなくて、クライアントさまがいらっしゃる前によくトイレに駆け込んでいました(笑)下痢になるとき ... 2015年11月26日 07:00
どんなに嫌なことがあったとしても、「これもギフトなのかもしれないな」と、ほんの少しだけ信じてみて もしも今、何か問題の中にいるとして「ココから早く抜け出したい!」 と思っているとしたら・・・どうか今の現状を「これもギフトだ!」と捉えて欲しいなぁ。。人はみな、理想像があってそうでない自分を責めてしまう。早く理想のアッチの世界に行きたいと気持ちは焦ってし ... 2015年12月16日 16:00
私たち大人が乗り越えなければいけないのは「怒りと寂しさと無価値感」! こんにちは!カウンセラーのNina*です^^わたしがブログを更新しないときは3つくらい理由が考えられます。1)ブログを更新できないくらい、カウンセリングで忙しい(ありがたい!笑)2)楽しくて興奮しまくりの日々を送っている(しあわせだー!笑)3)ある問題がふり ... 2015年12月25日 19:30
「わたしって、生きているだけでいいのか〜!」どうしたらそんな風になれるのですか!? コチラからのつづきです私たち大人が乗り越えなければいけないのは「怒りと寂しさと無価値感」!ニナさんはよく、「生きているだけでいいんだと 思えるといい!」とおっしゃっていますが、どうやったらそうなれるんでしょうか?頭ではわかっているし、「わたしには価値があ ... 2015年12月26日 16:30
誰かを批判したくなるのは、自分の足で(!)何かを頑張ったことがない証拠かもしれない AKB48の「365日の紙飛行機」めちゃくちゃイイ曲!思わず、itunesで買っちゃったよ^^ ずっと見てる夢はわたしがもうひとりいてやりたいこと好きなように自由にできる夢このフレーズ、すごくイイ。なんだか胸の奥の方が、ぎゅっと締め付けられるような気がする。なんだろ ... 2016年01月04日 19:00
弱くてもいい、カッコ悪くてもいい…そう思っている人はこんなにも美しい こんにちはNina*です^^ただいま、広島に向かっているのですが宮崎〜福岡のバスの中、急に、ある場面を思い出しました。わたしが卒業したスクールではカナダから先生が来てくれて通訳ありの講義が行われるのですがルーシーという先生がわたしたちに打ち明けてくれたこ ... 2016年03月12日 12:20
すべては、あなたの『意識次第』 こんばんは〜、Nina*です!日曜日の夜、いかがお過ごしですか?^^このイヤホン、めちゃくちゃイイ!!音楽聞く人だったら、ホントにオススメ!!わたしも友だちに教えてもらったんだけどイヤホンを変えると全然、音楽が違って聞こえるのね〜!今までは、スマホを買う時に付 ... 2016年05月15日 22:41
『人生というのは、人に笑われるくらいが、ちょうどイイ』 こんにちは!Nina*です^^ただいま、週末のイベントの資料を作っています今から5年前、リズブルボー の「カラダの声を聞きなさい」というワークショップ(セミナー)に初めて参加しました そこで受けた衝撃についてはコチラ にも書いているけれど、なんでも、ピン!と来た ... 2016年05月18日 19:15
『あなたはまだ、薄っぺらいしあわせしか、知らないのかもしれないね』 こんにちはNina*です^^こちらからの続き。この ERIKOさんっていう人は本当に恩人なの!わたしは昔怒りっぽい自分をどうにかしたいとは思っていたけれど、いっぽうで、喜怒哀楽が激しいことがイイコトだとも思っていて、それが個性だ!くらいに思っていたこともあってね。笑 ... 2016年05月31日 23:10
『心の声を聞く』ってこういうコト(怪しい実践編♡) こんばんは!Nina*です^^いやー、ビックリしましたよ!!まずは先日のわたしの(頭)と(心)の会話 をお聞きくださいちなみにわたしは、インナーチャイルドのことは「ナナちゃん」と呼んでおります。小さい頃、自分で自分のことを「ナナちゃん」って呼んでいたので(笑)わ ... 2016年06月04日 23:27
『心の声を聞く』ってこういうコト(解説編♡) こんにちは!Nina*です^^コチラからの続き『心の声を聞く』ってこういうコト(怪しい実践編♡)今回は、『解説編』です!次の日にね。わたしは、次回のワークショップで使う資料を作ろうと思ったの。そうだ!次回はテキストを作ろうと!その際は、とびっきり(あ、わたしが ... 2016年06月05日 20:03