こんにちは。
カウンセラーのNina*です^^




わたしは東京から宮崎に引っ越して来て
みんなが知らない間に
いろいろなことをやっています。


なので、久々に会う友だちには、

「頑張ってるねぇ〜!」
「宮崎行っている間に、進歩しているねぇ〜!」

なんて言われるのですが・・・




過去に、
かなりガツガツしていたわたしだからこそ、
ハッキリとわかることがあります。




それは、

人は
ゆるゆるに生きた方がウマくいく!!



これですね^^


gatag-00009401


過去のわたしは、
仕事でバリバリと活躍している女性が
とにかく羨ましかったし、


「わたしも何かしたいなぁ〜」というのが
本当に口癖でした。




「好きなことを仕事にしている人が
 羨ましい!」

「私も本当にやりたいことさえ見つかれば、
 それに向って突進するのに!!」


いつもそう、思っていました。







でもね。

ガツガツしていて
「やったるわー!」みたいなときって、
結局、恐れに支配されてるの。


「失敗するのが怖い」なんていう
恐れじゃなくてね。










「わたしは、
 わたしでいることが怖い」


「ただ生きているだけでは
 価値がないような気がして怖い」


「何もやっていないと
 世の中から取り残されるような気がして怖い」




結局、
こういう恐れに支配されていて、


だからこそ
「何かをする」ということで、
自分で自分を安心させようとするの。


でもこれ、
終わりがないよね。




やってもやっても
満足できなくて、


自分よりも
上手くいっている人が羨ましくて
あぁわたしはダメなんだと落ち込んで・・・


また頑張ろう!って思うけど、
それでも頑張ることができなくて・・・







気が付こう・・・

負のスパイラルですっ!!笑





lgf01a201307072000





それよりも、このね、


「ただ生きているだけでは
 価値がないような気がしてコワイ」


この恐れを乗り越えると
本当に道が開けるから、


まずは「ただ生きているだけでもいいんだ〜!」このゾーンに入ることがすごく大切。




で、毎回コワイの。

そうは言っても、
ただ生きているだけって怖いよ・・・


みんな
色んなことやっているのに、
わたしだけこんなんで、いいのかなって・・・




友だちの近況とか
必要以上に知ることができてしまう
こんな時代だからこそ、


自分だけが
自分だけのペースで生きるって、
難しいのかもしれない。


でも、そこを頑張るの。
もし頑張ることがあるとしたら、そこ。


何かを成し遂げるために
頑張るのではなくて、
ただ生きているだけでいいんだ...それを腑に落とせるように、頑張るの。




でね。

わたしも今だに、
「ガツガツNina*」が
出て来てしまうことがあって、


そんなときは、
こんな風になるの。


「あー、
 アレもコレもやりたい!
 あー、時間がない!」


「もう!
 時間がないのに、ちょっとー!」って、


そばに居る人に八つ当たり。




「やりたい」だから
肯定的なような気もするけれど、


自分自身に焦りがあるとき、
それは絶対、恐れに支配されている。


だから、そんな時は、「ガツガツNina*」になっているな...と気が付いて、「ゆるゆる」の方に持っていく。




これね、一瞬一瞬、のことだよ。




自分をむりやりコントロールするのではなくて、「ガツガツしそうになる自分に気づく」。そして、いやいや、そっちじゃなくて、ゆるゆるで行こうよ、大丈夫だから、って。その方がウマく行くって、最近わかってきたじゃん?ッて。そうして、「ゆるゆる」を選択するの。





そんなことの繰り返しで、

ガツガツ前に進もうとしていたときよりも、

も〜っと楽に前に進めることが

わかったのです!!




これ絶対!!




以上で〜す(ゆる)



Nina*