こんにちは!
未来を拡大する*
アーティスト・カウンセラー Nina*です^^
Diamond ROSE のみなさまは
LINEでの質問し放題!なのですが、
いつもみなさま、
とっても興味深い質問を投げかけてくれます
バラ色起業コース では
「質問を受け付けると、たくさん来たら嫌だなぁとか、依存されたら嫌だなぁとか......そういうの、ないんですか?」
そう、聞かれることがあります
これね。
・
・
・
・
・
質問を受け付けるっていうのは
自分自身が楽しくなければ、
ぜったいにやらないほうがいいです
わたしの場合は、
みんなの質問を見るのがすごく楽しいので
やっているだけなんです
以前、
こちらの記事 で
スタバでもなんでもいいから
バイトしちゃおうかなぁと思った
と、書いたのですが
わたしはOL時代にパワハラを受けていたので
こんな質問をいただいたのですね
・
・
・
・
・
ニナさんは、
また、働くのは
怖くなかったんですか?
働いてまた、
パワハラ受けたらどうしようとかも
考えませんでしたか??
・
・
・
・
・
この質問を見た時に、
「その感覚はなかったなぁー」と思ったんです
わたしが
パワハラを受けていたのも関わらず、
また働くのは怖い......と思わなかったのは、なぜかというと
・
・
・
・
・
拒絶の傷が強い場合、
「パワハラを受けたのはわたしが〇〇だから…」と自分を責めるので、
その場合は、またパワハラ受けたらどうしよう…と不安になると思うのですが
わたしの場合は不正の傷が強くて、
「あの上司がおかしい!!」と相手を責めるタイプだったので、またパワハラ受けたらどうしよう…の発想はなかったのです
自分のことを責めるタイプ
相手のことを責めるタイプ
みなさまは、
どちらのタイプだと、思いますか?
・
・
・
・
・
どちらがイイ!というお話ではありません。
大切なことは...
自分のことも相手のことも
どちらも責めない領域があるということを知ることです
* * *
では、今日も!
お話しできるみなさま
楽しみにしていますね!
Nina*
《個人セッションでお会いする皆さまへ♥》
◎いつもたくさんのお申込みをありがとうございます。現在、5月後半のご予約 を受付中!混み合っておりますのでお早めにどうぞ◎
セッションを初めて受ける方はこちら
セッションMENU一覧は こちら
お問合せフォーム
※本当にやりたいことを見つけて、もっと人生を楽しみたい!!そう強く願っている人に、すべて伝授させていただけることを楽しみにしております。まずはトライアルセッションでお会いしましょう♥
(クライアントさまは男性も多くいらっしゃいますので、男女ともにどうぞ)
---------------------------------------------------------------------------------------
《メルマガ》
人生を最高級に
楽しむためのスペシャル講座
「無料プレゼント企画」「イベントの最新情報」
「ブログよりも濃い、大切なお話」は、
メルマガにて発信しております^^