こんばんは!
未来を拡大する*
アーティスト・カウンセラー Nina*です^^




gf01a201503190000




生きている中で、

「理由はわからないけど、なんか苦しい...」

そんなことは、ありませんか?




理由がわかっている場合は、いいんです。

・職場の上司が...
・職場の同僚が...
・夫が...!!

ってね。


そんな時は、
セッションすれば、すぐに解決できます 


でも...
理由がハッキリしていない時......
こういう時は、どうすれば良いのでしょうか?




* * *




簡単に言ってしまうと
"苦しみ" ってね。







目の前の現象のせいで、苦しくなっているのではないのです。その現象の中で、あなたがあなたを裁いているから(!)苦しいと感じるのです。

ちょっと、例を出しますね。




lgf01a201311250900




例①

「今日も1日、だらだらしてしまった...」
「もっと有意義な毎日を送りたいのに...」
「ぜんぜん気持ちも晴れないし...」

そして、なんだか苦しくなってくるとしますね。


・やる気がしない
・むしゃくしゃする
・楽しくない
・誰とも話したくない
・誰にも会いたくない
・どこにも行きたくない
・いやだいやだいやだ.................









だとすると、

だらだらとした1日を過ごしてしまうから、苦しいのではないんです。だらだらしている自分のことを裁いているから(!)苦しいと感じるのです




lgf01a201311250900




例②

「みんなはどんどん活躍していくのに、
 わたしは活躍できない...」
「成長できない」
「自分がいやになる......」


これは、その現象のせいで、苦しいのではないのです。その現象で、「活躍できないわたし・成長できないわたし」を裁いているから(!)苦しいと感じるのです









これはねぇ...
十分、わたしも通って来た道なのですが、
わたしの場合は、ノートに書き殴っていましたね。


・みじめ
・なんの価値もない
・悔しい
・みじめ
・わたしなんて
・誰からも愛されない
・誰からも必要とされない
・心を通わせることができない
・満たされて存在できない
・みじめ・みじめ・みじめ.............わーんわーんわーん


書きながら、「みじめなわたし」がどんどん沸き起こってくるんですよ。
あぁ、こんなに「みじめなわたし」を抑圧していたんだな、って。わたしがわたしを苦しめていたんだな、って。


そうやって、これまでずっと抑圧してきた「みじめなわたし」を許してあげる。そして、「みじめなわたし」が安心して存在できるようになる。そうやって、自分本来の力を取り戻していくのです。




gf01a201503190000




どうでしょうか?

もしよかったら、
わたしの場合はどうだろうか?と...

書いてみてくださいね^^


Nina*
  
 


《メルマガ》 

人生を最高級に
楽しむためのスペシャル講座
 


「無料プレゼント企画」
「イベントの最新情報」 

「ブログよりも濃い、大切なお話」は、 
メルマガにて発信しております^^

登録まだの方も、お気軽にどうぞ♡  







☆友だち追加すると
このブログの更新通知が
LINEで届きます!!

友だち追加







20/10