こんにちは
Nina*です^^
わたしはFacebook投稿がすごく苦手で
軽やかに投稿している人を見ると
羨ましいな〜と思うことがありました。
だって・・・
いいね!とか
めちゃくちゃ怖くないですか!?!?笑
わたしは、友だちの目線がいまだに怖いと思うことがあって、
・こんな投稿、どう思われるかな〜とか
・何様?って思われるかな〜とか
ものすごく気になるタイプだったのですが...
最近ね、それがとっても薄れたのです。
先日のイベント について投稿するときも、
いつも投稿ボタンを押すのに20分くらい掛かるのですが(笑)、
このときは、いつもよりも軽やかに投稿できました。
でね。
なんでだろう?って、考えてみたの。
そうしたら、わかった。
それは、
夫がわたしのことを認めてくれているって
心の底から、わかったから。
だって、
どんなに多くの人が「いいね!」してくれたって
一番わかって欲しい、夫との間に溝があったら、悲しいじゃない。。。
でも逆に、
仮にすべての人にそっぽを向かれたとしても
夫さえわたしのことをわかってくれたら、それでいい!!
そんな思いがわたしの中にたっぷりあったので
今のわたしには、
Facebook投稿が、以前ほど怖くなくなったのです。
写真:Nastya Birdy
わたしはたまに、
夫の仕事関係の人とご一緒することがあるのですが、
そのときに、言われることがあるんです。
「色々と、自分でお仕事してるんですよね?コイツがよく、言っていますよ」って。
そんなことを言われると、
あぁ〜、
外でわたしの話をしてくれているんだ〜!
と嬉しくなったり。
また、別の時には、
「うちの嫁は、今度、東京で講座をやるんですよ〜」なんて、
わたしの話をあえて、してくれたりして・・・
そんな姿を見ていると、
あぁ、認めてくれているんだな、
応援してくれているんだなって、ホントに嬉しくなる。
そりゃ、いいね!が多いと嬉しいけど。笑
誰がいいね!してくれたんだろう?とか、
気になるけど。笑
でも、一番大切な彼が
こんなにもわたしのことを応援してくれるなら、
Facebookで「いいね!」があるとか、ないとか、そんなこと関係ないよね!!って・・・
今ならそう、思えるのです。
* * *
でも、わたしも最初から
こんな関係が築けたわけではありません。
なんせ、わたしの口癖は
「わたしのこと、バカにしてるでしょう!?」だったし。笑
では・・・
どうしたら、こんな風に夫が応援してくれるか?
味方をしてくれるのか?
認めてくれるのか?と言えば・・・
それもやっぱり、
鍵は自分の中にあるんだよ
よくね、
起業しようとすると夫が反対する、とかいう人がいるけど、
それ、旦那さんが否定しているんじゃない。
あなたが、あなたを、否定しているんだよ。
義理のお母さんが反対してくるので、って言う人もいるけど、
それ、お母さんが否定しているんじゃない。
あなたが、あなたを、心のどこかで否定している(!)っていうことだよ。
これ、腑に落ちるのは難しいかもしれないけれど
腑に落ちたら、
前に進むのは、すごく早い。
だってーーー。
そうか、わたしがわたしを否定しているんだよね、って認めて、
もっともっと、わたしが、わたしを認めてあげればいいんだね、っていう方向へ行けばいいの。
そして、
あなたが、あなたを認めてあげれば認めてあげるほど、
旦那さんは、あなたのことを認めてくれるはずだから。
これはぜひ!
現実世界で体験してください
Nina*
■ メルマガ 100名様登録中♡
人生を最高級に楽しむためのスペシャル講座
◎素敵な人間関係に囲まれて
◎彼にたっぷり愛されて
◎本当にやりたいこともどんどん湧いてくる!
そんな世界で生きたいみなさまへ、ブログよりも詳しい内容を発信しています
どうぞ コチラから! お入りください
■ 個人セッション申込フォーム
■ Facebook(フォローお気軽に♪)