こんにちは!
Nina*です^^
3連休、楽しみましたか!?
わたしはね、
本当にブログというものは、
「書きたい時にしか、書かない!」と決めているのです^^
むかし、
本当にアクセス数というものが気になっていて
更新しないと、アクセス数も順位も落ちてしまうから
必死に更新していたときもあったんだけど...
やっぱり、どこか、ちがうよな、と。
たとえば3連休、
夫 との時間を楽しみたかったら、存分に楽しむ!
連休にしかできないことがあったら、
それを思い切り楽しむ!!
ブログをやっている人で
仕事でも活用している人は
とにかく毎日書くことが大切だと思っている人が多いようなのですが
それ、完全に思い込みです!!
毎日書かないと、
読者さんが離れていってしまうのが
怖いだけでしょう〜?
毎日書かないと、アクセス数が落ちてしまうのが怖いだけでしょう〜?
もちろん、わたし自身がそうだったからこそ、
痛いほどよくわかります!!
でもね。^^
「焼き肉食べに行きましたー!」みたいな記事を書くくらいなら
自分でとっても気に入っている記事を
トップに載せておいたほうがいいし、
なにより!!
必死にブログを更新する!というのは、『必死という負のエネルギー』がブログからプンプン流れてしまうもの!!
だからわたしとしては、
「この記事、いいよな〜 」とか
自分自身がニヤニヤしながら眺めてしまいたくなるような記事だけを(たとえ誰にも褒められなくても自分だけは絶賛できるような記事だけを。笑)載せていきたいなと思っています^^
これから『本当にやりたいこと』を見つけて
ブログを書き始めるときには、
ぜひとも、ブログは毎日更新してください!とかいうどっかのコンサル軍団のお言葉に惑わされぬよう!!笑
軽く、Disっておりますが...
でもね。
大事なことだと思います^^
負のエネルギーを流しているのか。
大好き!!っていう、プラスのエネルギ―を流しているのか。
読んでいる人は
そのエネルギ―に惹き付けられて、
惹き付けられた人だけが、あなたと繋がることができる のだから、
ぜひとも
大好きな記事だけで
埋め尽くしていただきたいと思います。
...焼き肉とか、いらんから。
Nina*
※真面目な追記をしますと...
恐れが動機だったら、
恐れていることを招いてしまう
↑これを知っている人は多いと思うけど
実は、こういうことを実生活に落とし込めていない人が、非常に多い!ということです。涙
あと最近、「怖いっていうのがよくわからない」という声を聞くのですが、
これは文字で説明すると面白くないので、
書きませーん(*´∇`*)
ごめんなさい...
それぞれのセッション内で、解決していきたいと思います
ご提供中のMENU
個人セッションご希望の方へ
ご新規さまは、こちらのお申込みフォームから♡
フォーム送信後は、わたしからのメールを少々お待ちください。※対面(宮崎・東京)・Skype・電話
よくあるご質問は、コチラです^^
《メルマガ》120名さま登録中
人生を最高級に楽しむためのスペシャル講座
ステキな人間関係に囲まれて、本当にやりたいことも見つかって...!そんな世界で生きるための具体的な方法を不定期でお届けしております。どうぞ コチラから お入りください^^