みなさま、こんにちは。カウンセラー・ワークショップ講師のNina*です!いつの間に築いてた自分らしさの檻の中で もがいてるなら...ミスチルの「名もなき詩」って、本当にイイ曲ね。ファンではないので詳しくは知らないけれど、改めて歌詞を読んでみると、おぉぅ・・・! ...
タグ:*歌詞がステキな音楽
東京から帰って来ました☆
こんにちは!カウンセラーのNina*です^^先日、東京から帰って来ました~♪今回は、中高の友だちに会い、大学の友だちに会い、社会人になってからの友だちに会い、さらには、仕事もして、家族とも語り合い・・・もう全身全霊、ふらっふらになって、帰って来ました充実~~ ...
絶対に「自分次第」なのに、人はどうして愛を諦めてしまうのか
叶うと信じている暗闇だとしても新しく生まれ変わってゆけると求め続けるのなら必ず与えられる大地の鼓動を感じればいいさ2011年、やりたくもない仕事をいつまでもしている自分が嫌で、「わたしも早く、本当にやりたいことを見つけたい!」そう、強く願っていた。この曲は ...
あなたが『あなた』を祝福することができますように
好きなものは好きと言える気持ち 抱きしめてたい槇原敬之の「どんなときも。」この歌詞さ...好きなモノを好きと言える勇気がなかった人にしか、書けない詩だよね。そして、それを抱きしめる勇気を持てるようになったからこそ、書ける歌詞。だからこそ、わたしの胸には、グッ ...
孤独を感じた最後の日
「一人なんかじゃない」みたいな歌詞がよくあるけれど、いつも違和感を感じる。「え! でも、けっきょくは、一人だよね?」って、わたしはいつも思うから。ふざけているわけではなくて(笑)、 「一人なんかじゃない」「みんな繋がっているよね」という、まるで幻想の ...
一気に変わりたい?それとも、一歩ずつ進みたい??
こんにちは! Nina*です^^ 今日はちょっと...ふと、思い出したことを書きます♪ わたしは今、 宮崎や東京でワークショップ ...